文京区と江戸川区、葛飾区の小学校へ『こども手帳』等贈呈

台東・文京分会では公衆電話教室開催小学校等を対象に、文京区立の4小学校【誠之小学校(西田義貴校長)、林町小学校(小川深雪校長)、本郷小学校(細田真司校長)、柳町小学校(小池夏子校長)】の4年生を対象に、『こども手帳』を贈呈しました。
江戸川・葛飾分会では江戸川区教育委員会と相談して、6月下旬に江戸川区立の全小学校(71校)を対象に、東京統括支部作成の『公衆電話と171マニュアル』を3年生~5年生の全児童へ、『こども手帳』を全校図書室に贈呈いたしました。また、葛飾区教育委員会とも相談して、7月中旬に葛飾区立の全小学校(49校)にも同様に配付しました。
その中で、直接贈呈した誠之小学校の西田校長先生から日本公衆電話会の地域の安全・安心に関する活動に対してお礼があり、「これからもお願いします。」という話がありました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ