災害時用公衆電話(特設公衆電話)

災害時用公衆電話(特設公衆電話)に関するリンク先

NTT東日本

公衆電話インフォメーション

 

NTT西日本

災害時用公衆電話(特設公衆電話(事前設置))概要

 

日本公衆電話会の取り組み

日本公衆電話会は、小学校等の避難所における災害時用公衆電話(特設公衆電話(事前設置))の認知度向上サポート活動を実施しています。また、設置場所管理者への災害時用公衆電話(特設公衆電話)の設置・点検方法等に関する啓発活動を行っています。

<活動例>

災害時用公衆電話の説明災害時用公衆電話の説明
接続及び通話確認接続及び通話確認
避難場所運営研修避難場所運営研修
国際通話利用可の表示国際通話利用可の表示
延長ケーブルの確認延長ケーブルの確認
保管箱の確認保管箱の確認

各地域の活動状況は下記をご覧ください。

災害時用公衆電話(特設公衆電話)の認知度向上活動レポート

 

災害時用公衆電話(特設公衆電話)の運用マニュアル(事例)

参考事例①(東北) PDF

参考事例②(東京) PDF

 

特設公衆電話の点検事例(動画)

セブンイレブン特設公衆電話の点検サポート
日本公衆電話会東京統括支部では、東京23区内のセブンイレブン店舗に設置してある災害時用公衆電話(特設公衆電話)の点検サポートを実施しています。この取り組みはNTT東日本、セブンイレブン本部と連携し、大規模災害時に円滑利用が出来るよう、電話機の点検や回線の発信試験をサポートしています。

避難所特設公衆電話の運営方法等のガイド(例)
日本公衆電話会宮城県分会では、平成29年7月28日に東松島町での小学校に設置された避難特設公衆電話の点検・運営方法についてサポ-トを行いました。その内容を事例として紹介します。
ページのトップへ