11月17日(日)に宮城支部では、松島町の本郷ふれあいセンターで開催された「松島町三居山地区防災訓練」に参加しました。
当会の参加は昨年の「松島の防災訓練」への参加を契機として町を通して参加の要請があり実施したものです。
松島町の防災訓練訓練は今年は台風19号への対応等が発生し中止となりましたが、松島町三居山地区の防災訓練には地域住民等100名程度が参加した訓練となりました。
当会は防災訓練の一環としての講話の講師として、171の概要の説明とともに171体験機を利用した災害伝言ダイヤルの利用方法の体験、公衆電話の利用方法等について学んでいただきました。宮城県内で台風19号の被害があったこともあり、参加していただいた町民の方々関心は非常に高く、多くの質問が出されました。