令和7年5月27日(火)秋田支部では横手市で開催された「2025夏期平成高等学校避難所開設・運営訓練」に参加しました。
平成高等学校では昨年から地震及び火災発生を想定した避難訓練にあわせて、近隣地域住民と自治体及び防災関連団体も参加した避難所開設・運営訓練を実施しており、日本公衆電話会も災害時の安否確認や情報伝達についての訓練のサポートで参加しています。
今回は新入学の1年生に「災害時連絡方法のてびき」を配布し、171訓練機を使用した体験訓練と「家族で安否確認のルールを決めておくこと」について学びました。