令和4年11月4日岩手支部では岩手県岩泉町危機管理課様に「災害時連絡方法のてびき」と「171PRポケットティッシュ」を贈呈致しました。
岩泉町は岩手県中央部から東部に位置し本州で最も面積の広い町です。水の透明度が高いことで有名な龍泉洞(鍾乳洞)に代表される水が綺麗な町でもあり、町内の中心地区では龍泉洞の水を水道水として利用するなど「水に恵まれた町」です。
贈呈した「災害時連絡方法のてびき」等は11月6日に実施された町内防災訓練の会場で早速来場者に配布されました。また危機管理課総括室長の佐々木様から「今後、役場本庁舎ロビーや各支所窓口など町民が集まる場所に配備し活用します。ありがとうございました。」とお礼のお言葉を頂戴致しました。
- 防災訓練会場で配布模様
- 町民の皆さまに配布模様
- 本庁舎や支所に配備