岐阜支部は、11月30日(土)にNTT岐阜支店災害対策室、NTTドコモ岐阜支店と連携して、飛騨市古川西小学校において、14時から公衆電話教室と171災害用伝言ダイヤル、伝言版の体験会を開催しました。
古川西小学校の地域防災イベントとして、父兄会が中心となって開催したもので、全体の保護者会を終了したあと、6年生児童53名と保護者が参加しました。この教室は、昨年に続き3回目となりました。
開講式で父兄会会長の挨拶のあと3社のスタッフが紹介され、体育館内で指定された場所にて体験会を行いました。古川西小学校の近隣には公衆電話機が無く、公衆電話を使用したことが無い児童が多く、公衆電話の概要と使い方、110番、119番の説明と緊急通報のやり方について説明したあと、親子一組になって、公衆電話の体験をして頂きました。
限られた時間内での実施となりタイトなスケジュールでしたが、児童には十分理解して頂いた研修となり、また、親子とのふれあいにも役に立つイベントとなりました。