盛岡市「青山こどもフェスティバル」で緊急通報(119番)教室を開催

9月24日(日) (公財)日本公衆電話会岩手支部は盛岡市で「青山こどもフェスティバル」に参加し緊急通報のかけ方教室を開催しました。
携帯電話の普及等により公衆電話を利用する機会が減少し公衆電話を使ったことが無い子供が増えている状況で、いざと言う時の安心安全のための「公衆電話からの緊急通報(110番)(119番)」のかけ方等を学びました。当日は事故の場合と救急の場合の通報を救急通報ができるように指令室に勤務している現役消防署員による受電対応を行い、子ども達は真剣に取り組んでいました。
昨年、埼玉県で女児誘拐監禁事件があり駅の公衆電話を使い助けを求め保護されたビデオは保護者から好評でした。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ