鹿児島支部では、地域の安心安全のための社会貢献活動として、NTT西日本からの要請に基づき9月3日(日)、指宿市防災訓練において、サンシティホール指宿の入口テントで「災害用伝言ダイヤル171体験会」を開催しました。参加者全員で公衆電話設置等々の準備を行い、「災害用伝言ダイヤル『171』についての意識確認を行い、災害発生時のための、ご家族の安心・安全のため災害時の連絡ルールを来訪者に周知しましょう」と意識合せを実施しました。開催前指宿市長から「本日はありがとうございます。よろしくお願いします」と立ち寄りお言葉をいただきました。参加者全員で来訪者に「ご家族の安心・安全のため災害時の連絡方法を体験しましょう」と呼びかけそして呼び止めで仕組みの説明、伝言の登録と再生についての体験を実施していただきました。休日でもあり、親子での来訪者も多く、呼び止め、体験会に立ち寄っていただいたところ熱心に聞き入っていただきました。また、最近震源地が近くで地震もあり年配の方々も興味をもち、たくさんの方々に体験していただき防災意識の高まりを感じた1日となりました。 なお、防災訓練への参加者で各地域の消防団の方々へも啓発活動として体験をしていただきました。今回もいろいろな方々への啓発活動ができた1日となりました。