道南支部日胆分会(分会長:新沼一成)では10月25日、苫小牧市へ「中学生のためのネット安全Guidebook」を贈呈しました。
贈呈にあたって新沼分会長から苫小牧市教育委員会教育長 和野幸夫様へ本冊子のコンセプトや編集内容を説明するとともに、配布後の有効活用についてお願いしました。
和野教育長から「スマホの利用は中学生にとって日常的なものになっていて、いたずらにリスク面だけ強調するより、いかに上手に活用するかを教えることが大事だと思います。その上で、本冊子はそういった内容が網羅されているので、とてもタイムリーなツールだと考えます。各学校にも有効に活用するように指導します。」とのお話があり、苫小牧市長 岩倉博文様からの感謝状をいただきました。
なお、当日の贈呈模様について、取材のあった苫小牧民報に記事掲載されました。

