福岡支部では、10月27日(金)、地域の安全安心への社会貢献活動として、糸島市へ「災害時の連絡方法の手引き」1000冊、「こども手帳CD」3枚、「こども手帳」3冊を贈呈しました。事務局より日本公衆電話会のこども手帳や防災訓練等の取り組みなどの紹介をおこない、池田副支部長より災害時の安否確認の方法をまとめた「災害時の連絡方法の手引き」の有効活用をお願いしました。樗木課長より、色々な良い取り組みをされていることを知りました。手引きは各校区の拠点に配備するなど住民の方に活用しいただきます。こども手帳CDは、小学校から安全等講義依頼がある際に利用させていただきます。との感謝の言葉をいただきました。