渋谷区の各地区防災訓練で171体験コーナー開設

東京南支部は渋谷区地域防災課からの依頼により、この秋も各地域の防災訓練において災害用伝言ダイヤル(171)体験コーナーをNTT東日本の協力を得て開設しました。

訓練は9月27日(日)に渋谷区立富谷小学校で上原・富谷地区、10月4日(日)松濤中学校で開催され、訓練参加者を5班編成に分けて、5種類の訓練をローテーションで体験しました。日本公衆電話会は171体験コーナーの開設・運営にあたり、特設公衆電話や災害用伝言ダイヤル(171)をはじめ、web171、携帯電話・スマートフォンによる災害用伝言板等の概要や使い方について説明をした後、参加者に特設公衆電話を使用した171での伝言の録音を体験していただきました。
参加者からは質問も多くあり、とても有意義な訓練になりました。

  
9月27日 渋谷区立富谷小学校での防災訓練

  
10月4日 渋谷区立神宮前小学校での防災訓練

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ