「こども手帳」の贈呈&「電話教室」の開催

兵庫中央分会は、平成27年10月27日西宮市立高須西小学校において、岡本支部長より徳田校長に「こども手帳」贈呈目録を手渡し、児童代表にこども手帳を贈呈した。

電話教室ではこども手帳のポイントを説明し、次に「171周知用DVDを視聴し、最後に参加児童全員に公衆電話機の掛け方体験を実施した。今回は兵庫県甲子園警察署の山口生活安全課長様の紹介を得て、西宮市立小学校では初めての電話教室開催となった。電話教室には、学校長も参加され、終了後は日公会の活動に対し「災害時、児童に役立つ大変貴重な体験をさせてもらって有難うございます。」との感謝の言葉をいただきました。


【徳田校長へ目録贈呈】


【児童代表へのこども手帳贈呈】


【DVD視聴模様】


【こども手帳説明模様】


【電話機掛け方体験模様】

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ