豊後高田市教育委員会へ「ネット安全Guidebook」贈呈

 大分支部では、9月27日、地域の安全と安心への社会貢献活動として、豊後高田市教育委員会へ「ネット安全Guidebook660冊」を贈呈しました。昨年のこども手帳贈呈時に、「ネット安全Guidebook」の作成経緯等を説明し、各中学校で活用となったもでのです。今回、贈呈式は高田中学の安藤校長先生に代表していただき、贈呈を行いました。安藤校長先生からは、お礼の言葉があり、中学校は携帯電話持ち込みは禁止だが、90%の子供たちが所持しており、スマホ利用での誹謗中傷などネット犯罪について心配しており、繰り返し学習することの必要性について話されていました。また、学校には公衆電話が設置されており、生徒は利用しているが、最近の公衆電話の減少状況や災害等での公衆電話の必要性などが話題となりました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ