岐阜支部中東飛分会は、11月10日(土)9時からNTT岐阜支店災害対策室、NTTドコモ岐阜支店と連携して、長島小学校にて公衆電話教室と171災害用伝言ダイヤル、伝言版の体験会を開催しました。長島小学校では、12月の土曜日授業の日を地域防災Dayとし、全校児童、保護者、教職員が参加して、命の大切さ、災害への備えを養うこととしており、この体験会には3年生86名が参加しました。長島小学校の職員室前に公衆電話が設置してあることから、想定以上に利用した児童も多く、始めに日本公衆電話会から今年は災害が多く被災地では多く利用されたと話した後、公衆電話の基本的な使い方、110番、119番への緊急通報のやり方について説明し、保護者も一緒になって公衆電話機の体験をして頂きました。自宅の電話番号、親の携帯番号を確認しながらの体験会となり、親子とのふれあいにも一役買ったイベントとなりました。