熊本支部では、2月15日、地域の安全と安心への社会貢献活動として、玉名郡和水町社会福祉協議会で和水町老人会を対象に「公衆電話教室」を開催をしました。本活動は、和水町老人会の参加者40名に対し、NTT熊本支店と協力して「災害時伝言ダイヤル」や公衆電話の説明、171模擬端末などを使っての171サービス体験を行いました。和水町では、1月3日、1月26日と震度6弱、震度5弱と発生しました。公衆電話の設置場所調べ方、ご自身の携帯電話からの171サービスの録音再生方法などの質問が出ていました。また、老人会の代表者へ、濱崎理事及び山本理事から「災害時の連絡の手引き」・「171チラシ入りのマスク・ティッシュ」を贈呈しました。最後に、菊池会長から、「大変有意義な説明会に感謝します」とお礼の言葉をいただきました。