7月7日(日)岩泉町防災士養成講座に「171災害用伝言ダイヤル」のてびきを配布しました。
この活動は岩手大学名誉教授の齋藤徳美先生(顧問)がカリキュラムの一部を講習を受け持ち、その中で171災害用伝言ダイヤルの説明も行います。岩泉町は平成28年に台風10号により甚大な被害をうけたことにより防災士を育成に2021年までに200名を計画の2年目です、今回は61名が受講。
7月7日(日)岩泉町防災士養成講座に「171災害用伝言ダイヤル」のてびきを配布しました。
この活動は岩手大学名誉教授の齋藤徳美先生(顧問)がカリキュラムの一部を講習を受け持ち、その中で171災害用伝言ダイヤルの説明も行います。岩泉町は平成28年に台風10号により甚大な被害をうけたことにより防災士を育成に2021年までに200名を計画の2年目です、今回は61名が受講。