八幡浜市白浜地区防災フェスタで災害用伝言ダイヤル171を周知

   日公会愛媛支部では7月28日、八幡浜市白浜地区自主防災会による「しらはま防災フェスタ」に参加しました。
   今回の防災フェスタでは白浜小学校体育館及びグランドに14のブースが設置され、それぞれのブースでは、傷病者の搬送、DVD視聴、応急手当などの防災体験ができ、各ブースでスタンプを押してもらえスタンプラリーにも参加できるとあって、白浜地域住民の方や小中学生など200名を超える参加者は楽しく防災体験を行っていました。                                                                                             
 日公会のブースでも171防災伝言ダイヤルを体験していただき、災害時の安否確認や連絡方法などについて知っていただけるよう周知活動を行いました。また、スタンプラリー係でお手伝いしていただいた少年消防クラブの小学生もティシュやチラシ配布にお手伝いしていただきました。                                                               
 体験した人からは「登録する番号は携帯でもいいのですか?」とか「利用する公衆電話の場所を確認しとかないかん」といった話があり、災害への備えに対する意識の高まりを感じました。今後とも周知活動を継続していきます。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ