八幡市立美濃山小学校で「公衆電話教室」を開催

京都支部では、令和元年7月8日に西澤副支部長、伊藤副理事並びに村雲副理事3名が参加し、八幡市立美濃山小学校において「公衆電話教室」を実施しました。今回は、児童数が174名で4クラスあり、公衆電話のかけ方を知っている児童は全体の1割にも満たないほどであった。また、人数が多いので2クラスずつに分け「DVDアニメ」の「公衆電話かけ方」「緊急通報のしかた」「災害用伝言ダイヤル171」を視聴した後、体験学習をしました。

【災害用伝言ダイヤルの体験模様】

 

【公衆電話のかけ方】

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ