名古屋支部は、5月23日(木)に、名鉄国府宮駅近隣にて171啓発活動を行いました。
国府宮駅は、はだか祭りで有名な国府宮神社の最寄駅として知られており、祭りの時期は多くの方が利用しますが、普段は、名古屋への通勤客や近くに設置する大学生が利用します。
この日は、五月晴れの快晴でしたが、通行にも少なかったので、近隣の商店街、待機中のタクシー運転手などにも災害用伝言ダイヤルの重要性を説明し啓発を行いました。
終了後には、昼食を兼ね役員会を開催し、平成31年度の活動計画について意識を合わせました。