8月19日埼玉県新座市教育委員会に対し(公財)日本公衆電話会 埼玉支部(支部長:平塚健二)は「こども手帳」1800冊および「ネット安全ガイドブック」1700冊を贈呈しました。
贈呈式には並木市長をはじめ、金子教育長、大井教育支援課長の皆様にご出席をいただき、支部長および事務局より、日本公衆電話会の自己紹介ならびに実施している事業項目をお伝えしました。
その中で「こども手帳」の作成・配布の目的、内容および「ネット安全ガイドブック」についても比較的最近作成・配布を開始しているもので、昨今話題になっているネット上の事件・事故に対する注意喚起、実例・事例を紹介したもので、各種学びの場でお役立ていただけるものとして好評をいただいる旨ご説明しました。
これに対し教育支援課長の大井様より特に「ネット安全ガイドブック」の内容が面白く役に立つ冊子である旨お褒めの言葉をいただきました。