西予市地震・津波防災訓練で災害用伝言ダイヤル171を周知

 日公会愛媛支部では、11月24日(日)西予市と内閣府主催で行われた西予市地震・津波防災訓練に参加しました。今回の避難訓練では子供から高齢者まで約2千人が要救護者をサポートしながらの高台避難や民間船舶などを使った孤立集落からの住民海上輸送にも取り組みました。                                                                                        
  日公会ではNTTフィールドテクノ愛媛営業所と連携し、三瓶中学校体育館に「災害用伝言ダイヤル171」展示ブースを設置し、災害時の安否確認や連絡方法などについての説明や操作方法を体験していただきました。「171」については知っている方もいましたが、実際の操作方法は分からないという方が多くいました。いざという時のために多くの方に体験していただければと思います。11時からは同体育館で内閣府防災担当による講演があり最後は菅家西予市長の挨拶後訓練を終えました。

      

                                                                                                                                                                                            

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ