仙台市社会福祉協議会様に「災害時連絡方法のてびき」等の贈呈

 2020年7月9日(木)に日公会宮城支部は仙台市社会福祉協議会様へ安心・安全の確保に役立てるよう「災害時連絡方法のてびき」ならびに「171PRツール」を贈呈いたしました。
 仙台市社会福祉協議会様は、「一人ひとりの市民が、その人らしく地域で安心していきいきと暮らせる福祉のまちづくり」を基本理念とし、市内104か所に結成された地区社会福祉協議会や町内会、民生委員児童委員などの地域の関係者、福祉団体・施設、ボランティア等のご協力をいただきながら、行政機関等と連携して市域におけるさまざまな福祉事業を進めています。
 贈呈は仙台市社会福祉協議会様の災害ボランティアセンタで行われ、寺田常務理事様、西崎財務課長様、菊地企画財務係長様が出席のなか寺田常務理事様に贈呈しました。
 「市内104か所の地域住民の方々で組織された地区社会福祉協議会に配付して災害時の対応の一つとして広く知ってもらうために活用させていただきます。」とのお言葉を頂戴いただきました。加えて当会で作成した171体験等公衆電話教室のチラシも配付していただき出前講座の実施にもご協力していただくことにとなりました。

           

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ