蔵王町教育委員会様に「こども手帳」及び「ネット安全Guidebook」の贈呈

 8月5日(水)に日公会宮城支部は蔵王町教育委員会様に対し「ぼくも、わたしも社会の一員 ~こども手帳~」、「ネット安全Guidebook」の冊子ならびにCD(電子版)を贈呈いたしました。
 蔵王町は、東北の霊峰蔵王連峰の東麓、宮城県の南西部に位置し、町域の約6割が山林・原野で占められています。町の中央を松川が貫流し美しい渓谷の景観を作り出しています。蔵王連峰に連なる高原地帯には貴重な野鳥などが生息し、自然の宝庫となっています。
 観光面でも県内有数の名湯遠刈田温泉を有し、毎年数多くの観光客や湯治客が訪れています。東北自動車道や東北新幹線など広域交通高速網の整備に伴い、町は高付加価値産業の振興を積極的に進め、新時代へ向けた発展の機を迎えています。
  贈呈は教育長室で行われ、文谷政義教育長様に贈呈いたしました。大変有効なツールなので更に検討し、有効に活用したいとのお言葉を頂戴いたしました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ