宮崎支部は、7月18日(土)、地域の安全・安心への貢献活動として、延岡市の宝蔵寺で災害用伝言ダイヤル171のPRを行いました。岩切支部長から宝蔵寺のご住職に相談し、お盆に行われる施餓鬼などで参拝される檀家の皆さんへ171周知用しおり入りのマスク・ティッシュ(500セット)を配布していただくことになりました。なお、台風のシーズンにもなりますので、宝蔵寺さんでは、今後も参拝者された方々に配布のご協力をいただく予定です。
- 延岡市 宝蔵寺
宮崎支部は、7月18日(土)、地域の安全・安心への貢献活動として、延岡市の宝蔵寺で災害用伝言ダイヤル171のPRを行いました。岩切支部長から宝蔵寺のご住職に相談し、お盆に行われる施餓鬼などで参拝される檀家の皆さんへ171周知用しおり入りのマスク・ティッシュ(500セット)を配布していただくことになりました。なお、台風のシーズンにもなりますので、宝蔵寺さんでは、今後も参拝者された方々に配布のご協力をいただく予定です。