神戸市立多聞東中学校へ「ネット安全ガイドブック」と「防犯うちわ」の贈呈

兵庫支部では、令和2年9月18日に神戸市立多聞東中学校へ制作の趣旨を説明のうえ「ネット安全ガイドブック」375冊と「防災うちわ」450枚を岡本支部長より贈呈しました。山内校長先生からは「この冊子にはネット社会についての情報が沢山詰まっており、生徒指導の教材として是非活用したいと考えています。しっかりと生徒の皆さんに勉強してもらいます。」との感謝の言葉を頂戴しました。

 岡本支部長から「最近では公衆電話の使い方を知らない子供達が多く、出前で公衆電話教室を実施しています。また昨今、大きな災害が多く発生していますが、その際は学校が避難場所として指定されており特設公衆電話のモジュラージャックも配備されているので場所・状態等の確認をお願いします。」との情報共有を行い、早速山内校長先生自ら確認をしていただきました。

           ◆山内校長先生へ贈呈

◆校長先生、公衆電話の前でポーズ         ◆特設公衆電話のMJ確認

 

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ