苫小牧市へネット安全Guidebookを贈呈

北海道統括支部(支部長:前川二郎)では、10月21日(水)に苫小牧市教育委員会-教育長の五十嵐 充様へ「中学生のためのネット安全Guidebook」を贈呈し、市内中学校の16校全校に送付しました。新沼一成理事(日胆エリア長)から目録を贈呈したあと、歓談の中で作成した背景や編集内容等を説明した上で、中学生の安心・安全を守るために活用して頂きたい旨お願いを致しました。
教育長の五十嵐様からは、「編集内容が我々大人でも非常に参考になる内容となっており、また事件事故の実例が身近なこととして考えられる冊子となっているので、ネット社会で生きてゆく上で、モラルを築く良い動機付けとして活用させて頂きます」との貴重なお話があり、併せて感謝状をいただきました。

教育長-五十嵐様(右)へ新沼理事から贈呈
感謝状および目録
歓談模様

 

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ