和歌山市教育委員会への「こども手帳」の贈呈

和歌山支部では、令和4年7月6日(水)、和歌山市教育委員会の阿形教育長へ「こども手帳」3,229冊(53校分)を西原支部長より贈呈しました。西原支部長の「こども手帳」贈呈の主旨説明のあと、阿形教育長から「この冊子は、サイズもコンパクトで色合いも効果的で大変読みやすく編集されており、各項目についてしっかり学習し身につけていくよう伝えます。」との感謝のお言葉をいただくとともに「感謝状」を頂戴しました。また、和歌山は南海トラフなど自然災害の影響が否めない地域なので、避難所として小学校等に設置している災害時用公衆電話について説明しました。

 なお、当日は「テレビ和歌山」による取材があり、当日の番組で放送される予定です。

 

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ