兵庫支部では、令和4年7月12日(火)、神戸市須磨区内の中学校代表(全11校、1,175冊)として神戸市立太田中学校の井上校長先生へ「ネット安全ガイドブック」を岡本支部長より贈呈しました。井上校長先生からは、「今年も寄贈していただき感謝します。ネット社会におけるスマホの使い方について専門家の講師による授業も行い、しっかり考えてもらう機会を作ったので意識は高まっていると思います。この冊子も活用してさらに学習してもらいたいと考えています。」との感謝のお言葉をいただきました。岡本支部長からは、当学校に設置(渡り廊下校舎配置図横)している災害時用公衆電話のモジュラージャックの設置場所・電話機の保管などについて日頃から認識しておくことの重要性について言及するとともに、井上校長先生立会いのもとサポート支援活動を行いました。