熊本支部では、7月19日(火)、地域の安全安心への貢献活動として、西原村教育委員会へ、「こども手帳(244冊)」、「ネット安全ガイドブック(254冊)」、「災害時連絡方法のてびき(800冊)」、171周知用マスク・ティッシュなどを贈呈しました。本田支部長より、当会の活動やこども手帳等、災害用伝言ダイヤルなどの説明を行ったのち、竹下教育長へお贈りしました。竹下教育長より、「最近は、公衆電話がどこにあるかわからない状況ですね。災害の時に役立つ冊子についてもよく理解ができましたので、授業の中に活かせたらいいと思います。また、こども手帳等大変いい冊子をいただき、早速現場で活用していきたい。本当にありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。
- 竹下教育長 本田支部長
- 西原村庁舎