大分支部(支部長:荒金 一義)では、令和4年7月27日(水)に、「地域の安全・安心への取り組み」の一環として、豊後大野市教育委員会(教育長:下田 博)に、「こども手帳」及び「ネット安全Guidebook」・「災害時連絡方法のてびき」・「マスク&ティッシュ」を贈呈しました。なお、高野副理事から、大分支部の取り組み状況及び今回贈呈する冊子等の説明を行い、171の周知ツールである「マスク&ティッシュ」も贈呈し、171の周知活動も実施しました。 豊後大野市教育委員会の下田教育長からは、「最近、公衆電話を使う機会が少くなったが安否確認できる伝言板171については、非常に重要だ。子どもたちは、操作できるだろうか防災訓練等で周知していきたい。また、各校長へは冊子の主旨をを伝え利用していきたいし大変いい冊子をいただき、本当にありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。