岩手支部では9月23日秋分の日、北上市が主催した「交通・防災・フェスタ」に参加し、会場にて北上市長の高橋様に「災害時連絡方法のてびき」と「171PRポケットティッシュ」を贈呈致しました。
「フェスタ」会場ではパトカーや白バイ、消防車の試乗会を行うなど親子連れで賑わっており、日本公衆電話会でも「171体験機」を実際に試して頂き災害時の訓練に役立てて頂きました。操作は簡単でも、いざ171をダイヤルし録音してみると、安否を知らせるポイントが上手く話せず、自分で録音した内容を聞きながら「これではどこに居るのか分からねーな」と笑いながら反省している参加者もいました。当日は、北上市出身のプロボクサー元WBC世界フライ級王者の八重樫東さんが一日警察署長として参加しており、「171伝言サービス」の体験も行って頂きました。
- 北上市長に贈呈
- 八重樫元世界フライ級王者
- 171体験の模様