北海道統括支部(支部長:前川二郎)では平成28年11月29日(火)、子供たちの安全安心の意識を高めて頂く教育の副教材として、谷澤事務局長から萬博文教育長へ「こども手帳」を贈呈しました。 席上、萬教育長からは「早速、小学校に配布し活用することで、子供たちの安全教育の一助とさせて頂きます」「交通安全や防犯教育をはじめ、ネット犯罪の防止、さらには、いざという時の公衆電話の使い方、自然災害への対応など子供たちに分かりやすい内容で紹介されており、大変ありがたく思っております」「避難所となっている公民館前のボックス公衆電話は子供たちの通学路にあり、緊急時に利用できる電話と言うことで、設置に感謝しております」とのお話をいただきました。 <奈井江町のPR> |
|