長野分会では、11月に安曇野市立豊科南小学校、宮田村立宮田小学校、諏訪市立高島小学校、長野市立城山小学校の4校を訪問し、合わせて840冊の「こども手帳」と「災害時連絡方法のてびき」等を贈呈しました。児童代表からは、「手帳を読んで勉強して、毎日の生活に役立てていきたい等」また校長先生からは、「安全・安心につながる行動や方法等々幅広くしかも解りやすい内容で記載されており有効に活用したい」とお礼の言葉をいただきました。なお、当日の様子は、地元新聞に掲載されました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
長野分会では、11月に安曇野市立豊科南小学校、宮田村立宮田小学校、諏訪市立高島小学校、長野市立城山小学校の4校を訪問し、合わせて840冊の「こども手帳」と「災害時連絡方法のてびき」等を贈呈しました。児童代表からは、「手帳を読んで勉強して、毎日の生活に役立てていきたい等」また校長先生からは、「安全・安心につながる行動や方法等々幅広くしかも解りやすい内容で記載されており有効に活用したい」とお礼の言葉をいただきました。なお、当日の様子は、地元新聞に掲載されました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |