魚沼市,南魚沼市の小学校に「こども手帳」を贈呈

 信越統括支部の新潟支部では、4月20日(木)に地域の安心・安全の社会貢献活動の一環として、魚沼市の小出小学校に当会の井口理事から校長先生に「こども手帳」を贈呈いたしました。公衆電話教室についてもご紹介、特設公衆電話の設置状況についてもご理解いただく事ができました。

 また、同日、南魚沼市のおおまき小学校の校長先生に「こども手帳」を贈呈いたしました。おおまき小学校では、昨年、地域の総合防災訓練の中で、公衆電話のご利用体験や171体験をしていただきました。この手帳を子ども達が安心・安全に生活できる地域づくりの一助として活用したいと感謝の言葉をいただきました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ