山梨支部では11月16日(木)、身延清稜小学校において公衆電話&災害用伝言ダイヤル171の体験教室をNTT山梨支店と協働して実施しました。
参加対象者は全校生徒及び先生方を含む約60名で、全体概要説明及びビデオ視聴の後、公衆電話体験、171サービス体験、災害用特別公衆電話の3つのコーナーに分けて実施しました。全体験終了時には児童のみなさんから「171体験ははじめての体験でとても緊張した。」「少し難しかったけれど体験出来て良かった。」「公衆電話はとても楽しかった。」などの嬉しい言葉を頂くことができました。また、小林校長先生や小泉教頭先生、担任の先生方からは「本日は防災訓練の後の実施ということで、防災意識の向上に大変役立ちました。171で録音した内容を児童の帰宅後に家族で確認をとって頂くようにしています。公衆電話は普段触れることのないい体験でとても良かったです。」など感謝の言葉を頂きました。
なお、この模様は山梨日日新聞に掲載されます。
トップページ > 2023年, NTTグループとの協賛, メディアに取り上げられた活動等, 公衆電話教室等の活動レポート, 地域の安全・安心への取り組み, 災害用伝言ダイヤル171等周知活動レポート, 関東