丸亀市立城東小学校及び城辰小学校へ「こども手帳」を贈呈

 香川分会では、平成27年10月26日、丸亀市立の「城辰小学校」と「城東小学校」の4年生から6年生の児童及び教職員を対象として「こども手帳」を、それぞれ260冊と370冊を贈呈しました。
 贈呈は、各小学校の職員室で行われ、大西理事から教育の現場で是非活用して欲しい旨の説明を行い、城辰小学校では高木校長へ、城東小学校では教頭先生へ、サンプルを手渡しました。
 併せて、各校が避難場所と指定されていることから、教職員用として「災害時連絡方法のてびき」を各40冊(計80冊)を贈呈しました。

 余談ですが、市町村合併前の旧丸亀市内の小学校の校名は、四国四城の一つである丸亀城を中心に十二支の方角を示す校名が名づけられた学校も多く、城西小学校・城乾(じょうけん)小学校・城坤(じょうこん)小学校へは、平成25年度・26年度に「こども手帳」を贈呈しています。

城辰小学校

城東小学校

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ