善通寺市立西部小学校に「こども手帳」贈呈・特設公点検サポート等を実施

 香川支部では、5月29日(水)香川県善通寺市立西部小学校に「こども手帳」を贈呈しました。
 西部小学校は、「ふるさとを愛し 夢に向かってチャレンジし続けれる 子どもの育成」を学校の教育目標とする、全校児童約130名の公立学校です。校舎に入ると学校の教育目標と重なる「挑戦」という大きなフラッグが目に入りました。 
 贈呈は校長室で行われ、伊賀校長に「こども手帳」63冊を贈呈しました。
 また、当会の取り組みの一つである防災にかかわる取り組みを説明させていただき、防災学習の提案をさせていただきました、なお、防災教室で子どもたちに体験してもらう171サービスを伊賀校長先生にも体験していただきました。
 同席いただいた自治防災課の担当者の方にも一緒に見ていただき、防災訓練でもご利用いただけることを提案させていただきました。
 また、西部小学校には災害時用公衆電話回線が体育館に設置されてるので、体育館に移動し場所の確認と点検サポートを行いました。
 電話機も保管されており、モジュラージャックに接続すると発信音を確認することができました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ