有田市教育委員会への「こども手帳」等の贈呈

和歌山支部では、令和6年6月13日(木)に上野山監事から有田市教育委員会前田教育長に「こども手帳」を全7校に紙冊子93冊、電子版アドレス、QRコードを贈呈しました。前田教育長からは「教育現場もDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に注力しているのでこども手帳の学校タブレットの利用による電子版の提案は大変有難いと思っています。」との謝意をいただきました。意見交換の中では、日頃から災害に対する関心度が大変高い県であることから、1月1日の能登半島地震での公衆電話の利用や災害時用公衆電話の活用実態等について新聞ネタで話をさせていただき、安否確認手段として「災害用伝言ダイヤル171の案内」が発生時からすぐメディアを通じて案内をしていたことなどを情報共有させていただき、171周知用マスク・ティッシュ・ポスターも併せて贈呈しました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ