さいわい防災フェスにて「公衆電話と災害用伝言ダイヤル171の体験会」を実施

神奈川支部では6月29日(土)、川崎市幸区主催の「さいわい防災フェス」(幸市民館)において、NTT東日本神奈川事業部と協働して、公衆電話と災害用伝言ダイヤル171のかけ方の体験を実施しました。今年は川崎市の新たな取り組みにより、体験型重視の防災フェスということで、すべて防災に関する様々なコーナーは体験型として設置されました。梅雨の湿度高く暑い1日でしたが、コンスタントに訪れる家族の参加者に、当ブースも落ち着いた雰囲気で終了時間のぎりぎりまで途切れぬことなく、約100名の方々に公衆電話と171を体験していただくことが出来ました。参加者の方々からは「能登半島の震災で171の重要性を実感しました。体験出来て良かったです。」「毎月1日、15日のNTTサービス開放日には、家族で体験してみます。」等のお言葉もいただきました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ