神戸市長田区野田北部防災福祉コミュニティ主催の防災学習(夏祭り)での公衆電話教室の実施

兵庫支部では、令和6年8月3日(土)に長田区野田北部防災福祉コミュニティ主催の防災学習(大国公園夏祭り)に参加して公衆電話教室を実施しました。阪神淡路大震災の発生から30年を迎える年度で、この地域は震災で大きな被害が受けたことから防災意識、特に経験していない若年層の防災意識の向上と地域住民の繋がりなど自助共助も促したいとのことでイベント等を活用して効果的に実施したい、そういった思いから当会が登録している神戸市BOKOM制度を活用されて実施する運びとなりました。猛暑日が続く中での夏祭りでしたが、お年寄りから子供まで沢山の人が集まり、公衆電話に触ったことがない子供達や初めてかける災害用伝言ダイヤル171(訓練機)を楽しんでもらいながら体験していただきました。

 

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ