田辺市危機管理局への171周知用ツールの贈呈等

和歌山支部では、令和6年9月24日(火)に田辺市危機管理局茨局長に災害時連絡方法のてびき、安否マニュアル、災害用伝言ダイヤル171周知用マスク・ティッシュ・ポスターを田村副支部長より贈呈いたしました。また近隣の市町村への171周知用ツール配布の取りまとめなどご支援ご協力の御礼をいたしました。この8月「南海トラフ地震臨時情報」により和歌山県の沿岸部に位置する田辺市は、市民の方々に地震への備え(備蓄品や非常持ち出しの品の点検、避難経路の確認等)を再確認するよう防災行政無線で注意喚起を行ったことやご家族で災害用伝言ダイヤル171の利用方法について勉強をしたことなど貴重なお話しを伺いました。贈呈式終了後、田辺市立新庄中学校・新庄第二小学校の「災害時用公衆電話(特設公衆電話)」の通線等の点検作業には茨局長他2名の職員の方々にもご同行いただいて実施しました。

    

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ