11月2日(土)~3日(日)、代々木公園で、第47回渋谷区くみんの広場が開催され、東京支部(東京南地区)ではNTT東日本の協力を得て、昨年に引き続き、公衆電話と171体験コーナーを開設しました。子ども向けのスタンプラリーに『公衆電話と171体験』をエントリーしましたが、2日間で約240名の子どもたちが公衆電話のかけ方を体験し、約450名の子どもたちが171訓練機で伝言の登録と再生を体験するなど大変な賑わいとなりました。子どもたちの多くは、公衆電話も171も使ったことがないので、日本公衆電話会のスタッフは休む間もなく、公衆電話の使い方や171による伝言の録音と再生の説明をしていました。
11月3日(日)には、NHKの取材があり、当日の「ニュース7」でイベント模様が放送されました。また、「NHK+」(見逃し配信サービス)、インターネットの記事[下記のURLから参照できます]もアップされました。
- 11月2日 1日目(雨)
- 11月2日 1日目(雨)
- 11月3日 2日目
- 11月3日 2日目
- 11月3日 2日目
- 11月3日 2日目
- 11月3日 NHKの取材
- 11月3日 NHKの取材
(参考)災害用伝言ダイヤルや公衆電話の体験会 知ってますか「171」
東京 渋谷 | NHK | 地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241103/k10014628131000.html