愛媛支部では、12月14日(土)松山市の道後公園で行われたNTT環境クリーン作戦(道後公園清掃活動)に参加しました。
NTT環境クリーン作戦は、サステナビリティ活動の一環として、地域清掃活動や緑いっぱい運動に取り組んでいるもので、今回で30回目となります
当日は、社員やグループ企業の関係者など約250名が集まり、金バサミやほうきなどを使って、ゴミや落ち葉を集めました。
当会からは、岡崎副支部長とご家族をはじめ、役員・協力会員の8名と事務局2名の計10名で参加しました。
NTT西日本の鈴木四国支店長の挨拶後、予め決められたエリアに移動し、清掃活動を行いました。大きなゴミはほとんど見当たらず、辺り一面に落ちている落葉をかき集め、ごみ袋に詰め込みました。この落葉は腐葉土として再生されるとのことです。NTTグループの方やOBの方など、懐かしい顔や知ってる社員の方々に久しぶりに会うこともでき、あっという間の時間でした。また、愛媛新聞朝刊へ岡崎副支部長家族の活動模様が掲載されました。
参加いただきました役員の皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。
- 鈴木四国支店長