神奈川支部では1月12日(日)、横浜市消防局主催の「横浜消防出初式2025」(横浜赤レンガ倉庫)において、NTT東日本神奈川事業部と協働して、公衆電話の使い方や災害用伝言ダイヤル171のかけ方の周知及び171マスク、ティッシュ、希望者にはこども手帳を配布しました。大変厳しい寒さのなかではありましたが、古式消防演技や一斉放水、音楽演奏の他、PRブースや車両展示なども行われ9万人の来場者で賑わう中、当ブースも大変盛況となり、大勢の方々に防犯防災意識向上のための周知を行うことが出来ました。
神奈川支部では1月12日(日)、横浜市消防局主催の「横浜消防出初式2025」(横浜赤レンガ倉庫)において、NTT東日本神奈川事業部と協働して、公衆電話の使い方や災害用伝言ダイヤル171のかけ方の周知及び171マスク、ティッシュ、希望者にはこども手帳を配布しました。大変厳しい寒さのなかではありましたが、古式消防演技や一斉放水、音楽演奏の他、PRブースや車両展示なども行われ9万人の来場者で賑わう中、当ブースも大変盛況となり、大勢の方々に防犯防災意識向上のための周知を行うことが出来ました。