兵庫支部では、令和7年2月14日(金)に神戸市筒井危機管理監を訪問し、災害用伝言ダイヤル171周知用マスク・ティッシュを岡本相談役より贈呈いたしました。筒井危機管理監からは感謝のお言葉をいただくとともに当会の取り組みにもご理解を賜りました。この171周知用マスク・ティッシュについては、令和7年3月8日(土)の『RE KOBE : 震災を知らない私たちが未来へつなぐ(神戸市震災30年市民フォーラム)』の会場で参加者の皆様に配布していただきます。贈呈に至った経緯は、このフォーラムの実行委員のメンバー(大学生)の方々が岡本相談役を訪れ、震災の経験や今まで取り組んできたこと、そしていつも大切に想っていることなどを対談形式で語ってもらうという設定で、その際、一緒にご同行されていた上山危機管理室長とお話しさせていただき当会の活動にご理解を賜ったことがきっかけとなりました。今後ともご支援・ご協力を賜るようお願いいたしました。
◇神戸市震災30年市民フォーラム「RE KOBE」の案内と配布模様◇