栃木県防災館「防災フェスティバル」にて公衆電話・171体験教室を実施

 栃木支部では、3月1日(土)に、栃木県防災館(宇都宮市中里町)にて開催された「防災フェスティバル」にて、公衆電話・災害用伝言ダイヤル171の体験教室を開催しました。昨年に引き続き防災館館長様からお声がけを頂き実現したものです。公衆電話のデモ機、171の体験機、および当日は171サービスの体験日であったことから実環境接続体験のためにスマートフォンも用意し、来訪の皆さんへ使い方を体験していただきました。天候もよく、消防署から防災体験車・はしご車の展示、放水体験、防災館での地震・台風・煙の迷路体験など色々な催し物が開催されているなか、当会ブースにも親子ずれを中心に約100名の皆さんに来訪頂きました。公衆電話機や171の体験機とも子ども達を中心にとても楽しく体験していました。大人の方は171サービスについて、災害時につながりやすいことや登録する電話番号を決めておくことが大事など説明するととても納得していただき、171サービス覚えておきます、家から使って見ますなどのコメントがありました。こども手帳、171チラシ入りマスク、171ポケットマニュアル等配布しながら啓発活動に努めました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ