埼玉支部では、7月27日(日)に、越谷市中央市民会館にて開催された「越谷市子ども会ドキドキ防災デイキャンプ2025」にて、公衆電話と災害用伝言ダイヤル171の体験教室を実施しました。今回は、主催元である越谷市子ども会育成連絡協議会様からのお声がけにより実現したものです。当日は、越谷市内の小学5、6年生と中学生を対象に、防災ゲームや避難に必要な物は何か、越谷市であった災害のふり返り、非常時の連絡方法といった内容にて学習が行われており、日本公衆電話会では、非常時の連絡方法の一環として公衆電話・171の使い方を体験してもらいました。体験した子供達からは、帰ってから家族に話をして一緒に使ってみる、このような体験が出来て良かった、などの感想がありました。