長野県千曲市の上徳間区で「公衆電話と171教室」を開催

長野支部では8月23日(土)、長野県千曲市での「支えあいネット上徳間委員会」にて、NTT東日本長野支店ご協力のもと、”災害時等の公衆電話の活用方法”と題して「公衆電話と171教室」を開催しました。当日は、上徳間区の区長様や民生委員様、消防団の方々等へ、公衆電話の強みと緊急通報のかけ方、避難時の災害時用公衆電話の利用、災害用伝言ダイヤル171と災害用伝言板web171のサービス内容や利用にあたってのポイントを説明させていただき、その後、一部の方々には災害用伝言ダイヤル171の伝言登録などを体験していただきました。また講演前には、千曲市の指定避難所となっている会場の上徳間公民館「災害時用公衆電話」について、区長様等と設置場所の確認や回線点検を行うことができました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ