高知県競馬組合事務局主催の防災講座で171体験・周知啓発を実施

高知支部では、8月25日(月)高知県競馬組合事務局主催の防災講座で、競馬組合の関係者の100名に出席をいただき、災害時の連絡方法として、公衆電話の役割・災害用伝言ダイヤル171の周知啓発を行いました。防災学習では、まず、災害時の連絡方法を学習する理由や必要性について話をさせていただき、災害に強い公衆電話や災害用伝言ダイヤル171を利用することで、災害時の安否確認ができることを説明させていただきました。また、内容や操作方法を説明した後は、171体験機を2台設置して、参加いただいた各グループの代表の15名の方に、171の伝言メッセージ録音の操作体験をしていただきました。
皆さんは、伝言メッセージ例の「あ・い・た・い・よ」を参考にしていただき健康状態や避難場所など、家族が知りたいことをきちんと伝えることができていました。防災講座時間は50分の学習でしたが、不明な点もご理解いただけたようでした。最後に、ご依頼いただいた主催者様からは、「分かり易い内容の話で、よかったです。ありがとうございました。」と、お礼の言葉をいただきました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ