和歌山支部では、令和7年10月16日(木)に和歌山市立加太小学校4年生11名に「171・公衆電話教室」を実施しました。「171・公衆電話教室」を実施しました。児童全員に公衆電話の使い方(緊急通報110・119番等含む)、災害用伝言ダイヤル171の利用方法について体験していただきました。児童の皆さんは、熱心に、一生懸命体験されていました。当会からは「今日勉強したことはおうちの方にも必ず話しておいて下さいね、そして”もしもの時”に連絡ができるよう家族で電話番号を決めて覚えておいて下さい」とお願いしました。なお、公衆電話教室開催前には寺尾校長先生にこども手帳、171周知用ツール等の贈呈を行うとともに、災害時用公衆電話の点検にも立ち会っていただき、日ごろから災害に備えて、防災意識の向上を図っておくことの重要性について共有させていただきました。
こども手帳等の贈呈 171・公衆電話教室模様